医科・歯科クリニックの院長先生へ
当税理士法人では、クリニックの開業を目指されている先生方に、物件のご提案をはじめとした様々なご支援を行っております。
医療法人の設立など、先生方の問題を解決するために専門家が“強力な後ろ盾”となってサポート致します。
新規開業
昨今、クリニックの増加や保険点数の改正等により、クリニックを取り巻く経営環境も年々厳しさを増しています。
そのような状況の中、新規開業を成功に導くためには、様々な情報を整理し、適切に準備していくことが必要不可欠です。
当税理士法人では、お一人お一人の先生に最適なプランで、新規開業トータルサポート致します。
新規開業までの流れ
STEP.1 ~開業地の検討~
- 物件のご紹介
まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
先生のイメージに合わせ、開業物件をご紹介致します。 - 診療圏調査
開業候補地における日別の来患数予測の調査を行います。
生活動線を基に診療圏を設定し、マーケット規模の算定、競合医院の状況、そして先生の専門性が発揮できる場所か否かなど、様々な観点から報告書を作成します。
STEP.2 ~建築費・医療機器の見積~
- 開業資金の調達・開業のための事業計画書作成などについてアドバイス致します。
また、各種業者を院長のご希望に応じてご紹介致します。
STEP.3 ~資金調達~
- 事業計画書
開業のための事業計画書を作成します。
先生の思いを実現できる場所と計画であることを、独自の資料や数値面からまとめて事業計画書を作成します。 - 融資の折衝
日本政策金融公庫や民間金融機関に対し、好条件で融資が実行されるよう、当税理士法人が窓口となって折衝致します。
STEP.4 ~物件の契約~
- 開業物件の契約となります。
適切なアドバイスはもちろん、必要な場合には交渉の立ち会いなども行います。
STEP.5 ~行政機関への手続き、人材募集、広告宣伝、各種業者との交渉など~
- 先生のご希望を最優先に、アドバイスや交渉の立ち会いになどを行います。
また、必要に応じて各種業者をご紹介することも可能です。
STEP.6 ~開業~
- いよいよ先生の夢がスタートします。
ご開業も当税理士法人が変わらずにサポートして参ります。